筋肉トレーニングが趣味な主人の前で痩せたいと呟いたことで始まったのが糖質制限+簡単な筋肉トレーニングのダイエットでした。
聞くだけだときつそうですが、実際はそんなことはなくてご飯の量を減らして肉や野菜の量を増やすだけです。筋肉トレーニングもお風呂上がりの20分程度腹筋をしたり、寝そべった状態で足をあげてパカッとひらいたり、ダイエットアプリの動画を見ながらトレーニングをしていました。
食事の量を減らしているわけではないのでストレスがたまって暴飲暴食してしまうこともありませんでしたし、短時間であれば筋肉トレーニングが苦痛に感じることはありませんでした。
ポイントは、筋トレをするときに着圧インナーを着用するようにしたこと。私は下半身がぼってりしていたので、着圧レギンスのフラミンゴレギンスを履いてトレーニングするようにしました。
フラミンゴレギンスの口コミを見たら着圧が強力そうだったので、トレーニングに向いているかなと思ったんです。
こうしたアイテムをうまく使って筋トレすると効率があがるような気がします。
体重の減りはゆったりではありましたが、2ヶ月で5kgの減量に成功しました。ゆっくりなので跡が残ることもなくて筋肉がつきながら綺麗に痩せられたので満足です。
その他にも、私は10ヶ月で体重58kgから48kgまでのダイエットに成功した経験があります。〇〇するだけダイエット、朝〇〇ダイエットなど様々試してきましたが、どれも続かなかったり苦労の割に結果が出なかったりと悩んでいました。ところが一つだけ効果があったダイエット法があります。それはズバリ「筋トレ」なんです。ちょっと待って!とっくにやってる!って思いますよね。
しかし、やはりただ筋トレをすれば良いわけではありません。痩せるポイントは”朝一番にやること”です。朝起きて白湯を飲み、軽くストレッチをした後にたった10分の筋トレ、そして糖質とタンパク質の朝ごはんを食べる。筋トレは腹筋やスクワットなど自分が続けやすいメニューを10分間とにかく2ヶ月毎日続けました。
そうすると昼と夜に若干食べ過ぎても太ることなく、朝に上がった代謝がそのまま継続されるような感覚で引き締まっていきました。痩せエンジンがかかり始めると一気に効果が出てくるので騙されたと思ってやってみてください。